会員アプリとクラウドで実現
                    チェーン店向けセミオーダー型
ポイントシステム
                    
                         ポイントシステム事業10年以上の実績
                        ポイントシステム事業10年以上の実績
                    
                
                 
                
        Cardfeel DXとは
        チェーン店向けセミオーダー型
ポイントシステムです。
    
    既存のシステム パッケージ
 
            - 多機能ポイントシステム
- 顧客管理
- 組織管理(フランチャイズ対応)
- 会員アプリ・会員カード
- ポイント操作アプリ
- POSレジアプリ(コアレジ)
 
        拡張 カスタマイズ
 
            システム連携例
- POSレジとの連携
- ECサイトとの連携
- 旧会員システムからの移行
機能追加例
- ポイント機能追加
- 会員アプリデザイン変更
- 会員アプリ機能追加
3つの特徴
 
                豊富な機能
- 大手も採用する複数ポイントの運用が可能
- 5段階のランクで得意客を優遇
- iOSとAndroid用のすぐに導入できる会員アプリ
- 会員アプリと併用できる紙のカードもご用意
 
                拡張性
                        POSレジやECサイト、基幹システム等と連携できます。
                        連携はお客様企業のシステムの現状やご要望に合わせて個別に設計・実装致します。
                        ※弊社はお客様企業のシステム開発を直接受託するシステムインテグレータです。多数の実績がございます。
                        (取引先例:ボストンコンサルティンググループ様、日本発条株式会社様等)
                    
 
                低価格でスピード導入
セミオーダー方式により開発費用を抑え、短期間で導入できます。
豊富な機能
40種類以上の機能が
基本機能に含まれています。
余計なカスタマイズ費用はかかりません。
おすすめの機能をPick up
 
            複数のポイント種類
期限限定、期限や用途別に、異なるポイントを並行して運用できます。
 
            即時ランクアップ
年間の購買金額等が基準を満たすと、その場でランクアップするお客様の熱が冷めにくい仕様です。
 
            セグメント配信
条件で絞り込んで、対象の会員に合わせたニュースやクーポン、ポップアップを配信できます。
 
            アプリと並行利用
紙やプラスチックのカードをアプリに移行した後も、カードを引き続きご利用いただけます。
 
            会員情報の編集
管理画面から会員情報を登録・変更できます。
 
            メニュー設定
タブメニュー、その他メニューの項目を自由に変更できます。
拡張性
難しいシステム間連携から
独自の機能追加まで、
アプリもサーバーもカスタマイズできます。
他システムとの連携
APIで自社POSシステム、
ECと接続できます。
 
            - 導入例 -
- POSレジとの連携
- ECサイトとの連携
- 旧会員システムからの移行
- 会員アプリデザイン変更
- 会員アプリ機能追加
機能をカスタマイズ
独自の機能や画面を
追加できます。
 
            - 導入例 -
- 2つのブランド、2つの会員アプリでポイントを共通利用
- 会員アプリに○○の機能を追加
- ポイントの計算式をカスタマイズ
- ポイント上限値
- … etc
低価格でスピード導入
最短で3週間で導入できます。
(アプリ審査期間を除く)
 
                コスト削減
 
                 
                短納期
            大規模ポイント事業者を前提に設計したシステムを
            セミオーダー方式で提供します。
        
            通常開発にくらべて短納期・低コストを実現しました。
            最小限のカスタマイズで短期間でポイントシステムを導入し、
            後からシステム連携や機能追加を行うこともできます。
        
会員アプリ
        ポイント以外の分野でも
活用できる会員アプリです。
    
ミニマルなデザイン
簡単に差し替え可能なホーム画面をはじめ、画像中心のミニマルなデザインを採用。ブランドイメージを崩しません。

豊富な配信機能
ニュース、クーポン、ポップアップ、配信先を絞って、顧客の特徴に合わせたマーケティング施策を実行できます。

画面のカスタマイズ
画面構成、メニューの並び替え、アプリ起動時の表示画面など、デフォルトでカスタマイズ可能です。


紙・プラスチックカードにも
対応しています
今すぐ会員アプリを試せます。
Cardfeelの標準アプリで、
サンプル店舗を追加!
ポイント操作アプリ
低コストで導入できる理由の一つ、
ポイント操作ができる
店舗用のアプリを用意しています。
既存のPOSレジとの連携には、莫大な費用がかかる。最初は低コストで費用かけずに導入したい。
将来的には、既存のPOSレジとの連携して従業員の負担を減らしたい。
 
        
        iOS, Androidスマートフォン、タブレットで使える
ポイント操作アプリをご用意しています。
    
 
         
        ポイント操作以外の機能も
用意しています。
- 従業員登録
- クーポン登録
- IP制限
ご参考
                ポイント操作アプリと会員アプリを実際に操作した、ご参考動画になります。
                操作中のアプリは通常版のCardfeelです。
                こちらをベースにカスタマイズ致します。
            
導入の流れ
最短で3週間で導入!
(アプリ審査期間を除く*1)
- 
              1. 無料相談・お打ち合わせまずは、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。 
 Zoomでのお打ち合わせにも対応しております。
- 
              2. 要件確定ポイントルールやアプリの使い方(収集する会員属性やアプリの画面構成など)を決定します。 
- 
              3. 開発作業専用アプリを使う場合はアプリを作成、Apple社、Google社の審査への提出を行います。 
 カスタマイズを注文頂いた場合は、カスタマイズの開発作業を行います。
- 
              4. 運用開始・トレーニング管理画面のアカウントを提供し、システムの利用方法をご説明します。 
 また必要に応じて貴社内で利用方法のトレーニングを行います。
- 
              5. 運用サポート運用開始後は保守サポートを提供します。 
 Cardfeel DXは専任の担当者がしっかりとサポート。運用頂けます。
よくある質問
- 
                通常版Cardfeel(ベーシック、レギュラー、プレミアム)と専用アプリオプションとは何が違いますか。
- 
                他システムとの連携費用は、大体いくらですか。
- 
                カスタマイズの規模に応じて見積もりとなります。
 他システムとの連携の場合、弊社のカスタマイズとは別に、多くの場合で、連携側にも費用がかかります。
 例えば、POSレジ連携の場合は、POSレジ側のシステムの改修費用がかかります。
- 
                会員アプリのデザインは変更できますか。
- 
                ホームに掲載する画像や、ロゴ、アイコン等の設定は、基本料金に含まれています。
 全体のデザインの変更は、カスタマイズにて変更いただくことが可能です。
- 
                フランチャイズに対応していますか。
- 
                複数の組織(法人)を登録し、組織ごとに店舗を管理できます。
 組織、店舗毎に付与ポイントと消化ポイントを集計できます。
- 
                どのようなセキュリティ対策をとっていますか
- 
                主なセキュリティ関連項目は次のとおりです。- 通信の暗号化
- 管理画面のフォーム認証と認可
- ログ記録
- IP制限
- 店舗端末の認証
- サーバー管理
- アカウントロック
- サーバープログラムのセキュリティ対策
- パスワード管理
- Amazon社のクラウドを採用
- ウェブアプリケーションファイアウォール
 
お問い合わせフォーム
 
            お問い合わせありがとうございます
                この度は、Cardfeel DXへお問い合わせいただき、ありがとうございます。
            
                システムからの自動返信メールをお送りしました。
                近日中に担当者からご連絡いたします。
            
Cardfeel DXを何卒よろしくお願いいたします。
ニュース
- 
            2024.04.03GW休業のお知らせ誠に勝手ながら、弊社のGW休業日を下記のとおりとさせていただきます。 
 ご迷惑をおかけいたしますが、なにとぞ、ご了承いただきますよう、お願い申し上げます。
 <GW休業期間>令和6年4月27日(土)~令和6年5月6日(月)
- 
            2024.02.26WEBサイトリニューアルのお知らせこの度、当WEBサイトのデザインと内容を全面リニューアル致しました。 
- 
            2023.01.11セキュリティ強化のお知らせCardfeelおよびCardfeel DXのシステムにセキュリティ強化の一環として、WAF(ウェブアプリケーションファイアウォール)を導入致しました。 
- 
            2022.09.13サイト名変更のお知らせCardfeelエンタープライズプランの名称を「Cardfeel DX」に変更いたしました。 
